2008年01月06日
1月10日NEW OPEN!!
あけましておめでとうございます。
実家からやっと戻ってきました~
さてさて先日からお知らせしていた「親子カフェ」ですが、
1月10日オープン決定しました。
会員制で「親子で遊べる・くつろげる・働ける」をコンセプトに
葵区北安東にオープンします。
1時間500円~(別途入会金が初回のみかかります)ワンドリンク&
おまけつきです。延長15分につき100円。
えっと、カフェと自分でも言ってしまってるので多分
ちまたのおしゃれ~なカフェを想像されてる方もいるかも知れませんが、
ただの2階建ての普通の家です。インテリアに凝る予算もありませんでした…
その分安全面を考慮して、階段下に分厚いマットを引く、プレイルームにも
マット、空気清浄機もあります。その他安全のためのグッズはこれからも
買い揃えていきたいと思ってます。
最初の1時間500円というのも、高いと思われる方もいるかもですが、
通常のカフェのようなドリンクメニューとちょこっとおやつをご用意させて
もらいます。お代わりは無人販売のように30~50円貯金箱に
入れてもらってドリンクバーのように致します。
延長15分100円も、マンガ喫茶のような料金設定だと思ってください。
静岡に似たようなところがないので、イメージしにくいと思いますが
「天狗」のキッズルームにスタッフが居る感じです。
今のところ食べ物は、ベーグルやトーストなど簡単な軽食しか
ご用意できません
また徐々にメニューを増やしていきたいと思ってます。
そのかわり食べ物・飲み物持ち込みOKです!!またカフェにてお弁当などの注文も
承ります。近くに手作り弁当やさんがあるので~
後最大の難関駐車場ですが、月極で借りる予定です。
目の前には1台しかないし、道幅が狭いので入れにくいかも?
なのでお車の方は必ずお電話・メール等でご連絡頂けると嬉しいです。
駐車代一回200円くらいもご負担下さい。
会員登録の際には、お名前・住所・お子様誕生日・連絡先等
をお聞きします。が、名札はあだ名で結構です。
個人情報の保護の件もありますし、ママもお子様もあだ名
(mixiネームなど)「ポプラッツネーム」でお呼びします。
その方が覚えやすいし、詳しい情報は個人個人で聞いて頂く感じで~
日本初「あだなカフェ」でーす。
後私自身ダイエットオタクなので、ダイエットに関する
情報・メニューなども取り揃える予定です。
お子様連れで働けるようなシステムにもしたいので、まずは「お手伝い会員」
を募集します。ご希望の方いらしたら、コメント欄によろしくお願いします
実家からやっと戻ってきました~
さてさて先日からお知らせしていた「親子カフェ」ですが、
1月10日オープン決定しました。
会員制で「親子で遊べる・くつろげる・働ける」をコンセプトに
葵区北安東にオープンします。
1時間500円~(別途入会金が初回のみかかります)ワンドリンク&
おまけつきです。延長15分につき100円。
えっと、カフェと自分でも言ってしまってるので多分
ちまたのおしゃれ~なカフェを想像されてる方もいるかも知れませんが、
ただの2階建ての普通の家です。インテリアに凝る予算もありませんでした…
その分安全面を考慮して、階段下に分厚いマットを引く、プレイルームにも
マット、空気清浄機もあります。その他安全のためのグッズはこれからも
買い揃えていきたいと思ってます。
最初の1時間500円というのも、高いと思われる方もいるかもですが、
通常のカフェのようなドリンクメニューとちょこっとおやつをご用意させて
もらいます。お代わりは無人販売のように30~50円貯金箱に
入れてもらってドリンクバーのように致します。
延長15分100円も、マンガ喫茶のような料金設定だと思ってください。
静岡に似たようなところがないので、イメージしにくいと思いますが
「天狗」のキッズルームにスタッフが居る感じです。
今のところ食べ物は、ベーグルやトーストなど簡単な軽食しか
ご用意できません
また徐々にメニューを増やしていきたいと思ってます。
そのかわり食べ物・飲み物持ち込みOKです!!またカフェにてお弁当などの注文も
承ります。近くに手作り弁当やさんがあるので~
後最大の難関駐車場ですが、月極で借りる予定です。
目の前には1台しかないし、道幅が狭いので入れにくいかも?
なのでお車の方は必ずお電話・メール等でご連絡頂けると嬉しいです。
駐車代一回200円くらいもご負担下さい。
会員登録の際には、お名前・住所・お子様誕生日・連絡先等
をお聞きします。が、名札はあだ名で結構です。
個人情報の保護の件もありますし、ママもお子様もあだ名
(mixiネームなど)「ポプラッツネーム」でお呼びします。
その方が覚えやすいし、詳しい情報は個人個人で聞いて頂く感じで~
日本初「あだなカフェ」でーす。
後私自身ダイエットオタクなので、ダイエットに関する
情報・メニューなども取り揃える予定です。
お子様連れで働けるようなシステムにもしたいので、まずは「お手伝い会員」
を募集します。ご希望の方いらしたら、コメント欄によろしくお願いします
Posted by miseri at 08:58│Comments(0)
│サークル