2009年07月25日
またまたお久しぶりです
ご無沙汰してます。
やっと、手作りグッズがアップできたので貼ります。
こんなに遅くなってごめんなさいm(_"_)m






気になった方は、メッセージ下さいね。
詳細は個人的にご連絡します。
これからは、ちゃんとアップするぞー(多分…)
2009年02月17日
閉店のお知らせ
親子カフェ風子育て広場「ポプラッツ」は
3月末で閉店します。
今まで支えてくださった皆様ありがとう。
閉店に関してはいっぱいいろんな思いがありすぎて
今は「何もいえねぇ」です。
営業は3月25日(水)まで
後1ヶ月ちょっと、よろしくお願いします。
2008年10月29日
重要!11月からの駐車場です
つかえなくなります。新しい駐車場は今までの隣の駐車場です。
書き説明更新変更いたしましたので、確認してくださいね~
言葉で説明すると、北街道から来る場合「魚正」の交差点を
北の方に曲がって、元たちばな会館(今はマンション工事してます)「しましん」「千代田保育園」「水鳥体操館」
などを通り過ぎてそのまままっすぐ。
積水ハイムの阿部寛の看板のある「マルジュウストア」と書いてある駐車場の
28番です。
唐瀬街道から来る場合(北に向かってる場合)右手にポパイや100円均一のセリア左手にジョイフル東海が見えたら、交差点を左折
そのまままっすぐ。でっかく「スミ美容室」と書いてあるところにきたら右折。してまたすぐ右折ではいる駐車場です。
ポプラッツ自体はマルジュウストアの角を右に曲がって、
100メートルくらい入ったとこです。
シマシマの壁、三角屋根の玄関、大きなツリーが目印です。
お店の前に1台(大きすぎない車なら2台)置けます。
後もう1台遠い駐車場が1台あります。説明が難しい場所なので
そこしか開いてない場合、予約の際に詳しくご説明いたします~
お手数ですがよろしくお願いします!
2008年10月15日
NEW!おもちゃ

今日来られたお子様初遊び!
おすしやさんごっこをするの
かなと思いきや
みんなじーっと眺めてました。
かわいい~


バンボにぴったり!ばたこさん
他キャラいっぱいあったけど
なんか惹かれた

富士ミルクランドに行ってきました
奇跡的に撮れた一枚!
2008年07月22日
7月写真
涼しかった6月とうってかわって暑い毎日が続いてますね~
暑さも苦手、クーラーも苦手でこの時期はどうしようもないmiseriでございます。
そんなこんなで7月ももう後半。
今月を写真ともに振り返ってみます~
まずは4日の
サークルイベント!
久々の子供室が狭く感じる
ホールに慣れちゃったのか?
みんなで作った飾りは
7月いっぱいお店に
飾らせてもらってます。
なかなかお気に入り
7日にはひでこちゃんが
手作りスタイなどなど
素敵な作品を
いっぱい持ってきて
くれました!
今回も可愛いもの
ばっかり~

すぐ売り切れちゃうので
早めにGET!してね
そして19日にやっと
バザーが終わったのですが
そのために
毎日のようにシフォンケーキ
やクッキーを焼いてました!
シフォンは失敗しなかったけど
クッキーは失敗しまくりで
簡単なのに奥深さを感じたな~
まぁバターが高いので
バターを使わずにやろうと
したことに無理があったのかも
ですが…
でもクッキー嫌いの息子が、自分的には失敗作でも
美味しそうにバクバク食べてくれてよかった~
今回の件で、お菓子作りに目覚めたか?
はたまた嫌になってもうやらなくなるのかは?
自由だー!!(by犬井ひろしまたはサバンナの細い方の人)
2008年06月29日
6月のおわり
今年って肌寒い日が多くて、びっくり!
いつもならこの時期半袖オンリー、下手すりゃタンクトップで過ごしている
のですが…
夏苦手の私には冷夏だったら有難いけど~
お店の玄関に元からある
アジサイが綺麗に
咲きました!
アジサイ好きなので嬉しい~
でも
新たに植えたティーツリーが
アジサイのいきおいに負けて
枯れそうなのが難点…

ホールイベントもあり、ナカナカ
忙しい月でした
お店では誕生会が大ブーム!
みんなでケーキを持ち込んだり
宅配のオードブルやピザを頼んで
バイキング風にしたり
皆さん工夫して楽しんで
もらえました~
2008年06月03日
新入荷!
人気のみこさんの
「くるみぼたんヘアゴム」
入荷しました~
お子様はもちろん
大人でもかわいい

手作り品を持ってきて
くれる方が増えました!
お食事エプロンしか残ってない
のですが
Maybe'sのひでこさんの作品です。
サークルの常連メンバー
のピンクマちゃん作の
フェルトの小物やテッシュケース
などもあります。
2008年05月08日
春夏モード
親子カフェも最近暇なので、時間はたっぷりあったのですが
放置気味になってましたー
そんな中ボチボチとカフェも春夏モードにリニューアル中!
自宅のプランターに
冬場枯れかけていた
レモンバームがわんさか
生えてきました~
そのままハーブティに
味と香りが思ったより出て
美味しかったです。
お店でも出せそう~
「ビリボー」
ヨーロッパの幼稚園等で、
定番の遊具だそうです。
単純だけどナカナカおもしろい
息子が喜んで遊んでました。
たくさんあるともっといいけど
今は一個しか買えない…
いろいろ使えそうで嬉しいな
メニューもリニューアル中~
予約0休みの日が多く
無駄になるため材料が準備
できないのでゆっくりですが
増やしていきますね
予約0の打開策
「直前サービス」も始めました!
詳しくはコチラを見てね
2008年03月14日
キムチ☆命
最近の楽しみといえば、仕事が終わった後のキムチ。
これは私の幼稚園ママ友のMちゃんお手製のキムチで
毎回凄くたくさん持ってきてくれます。
売ってるのより断然うまいっ。くさくない。すっぱくない。
お野菜たっぷり!
チーズをかけてチン!するとまろやかになってまたうまいっ!
Mちゃんはホントグルメで、こないだ共同購入してくれた
さぬきうどんも、びっくりするほどコシがあって美味しかった~
(Mちゃんは香川出身なのだ)
Mちゃん以外にも、差し入れ等を持ってきてくださる
方がいて、仕事中の私にとって至福の瞬間だー
あっ、もちろんお客様が帰った後ちゃんとご飯食べてますので~
そのせいか、痩せるどころか太りましたー

減ったペースの倍以上で増えるのは何でなんでしょうねー?
やっぱ最近の忙しさのストレスもあったと思う。運動する時間もなかったし…
でもお肌の調子も、お腹の調子も体調もすごくよかった。
やっぱキムチのおかげかな?
食べつくして、なくなる日がこわいです。
2008年02月14日
バレンタイン~トリュフチョコ~
今日はバレンタインですね。
旦那はチョコが大嫌いなので、ここ数年作ってなかったのですが
作りました!トリュフ約150個!!
先日私より一回り以上年下のピチピチOLギャルが二人
親子カフェに来てくれて、一日チョコ教室を開いたからなのです。
あまりの量に最初不安だったけど、みんなでやれば楽しくできる。
分担作業もお手の物~
義理にはもったいない(笑)くらいのものができました!!
あまりをたくさんもらったので、カフェのお客様に出してたのですが
もうなくなっちゃいました
明日本番なのにと思い急遽今日作ったチョコは
ポテトチップチョコ。
年末に頂いたのがおいしかったので、真似して作ってみました!
といっても溶かしたチョコにポテチつけて固めただけですが・・・
塩味とマッチして今流行の塩系スイーツ味になりましたー
明日のお客様のサービスメニューにしますっ!
みんなHappyValentine
になりますように・・・
2008年02月04日
もちクッキーと水菜
なんとっ!もちクッキーの抹茶味が出てました~
早速カフェのサービスメニュー
として何名かの方にお配りし
たら、意外と好評でした!
先日友達にイチゴ味あったよ~
と味見させて頂いたらそれも
おいしかった。
進化するもちクッキー!
そのうち日本でもイチゴ味
出るかな?
(韓国からの輸入品なので)
水菜お水を上げるの忘れてて
一時しおれてましたが、
見事復活!
採れたて、無農薬なので
なんとなく
美味しかった!
あーもっと野菜やハーブ
作ってカフェで
出せたらいいなぁ~
今日は雅正庵さんのプレオープンにいってきました!
封筒を持ってて湯飲みをもらい、バームクーヘン・どらやきを買って
お茶羊羹ももらえた~
ほうじ茶ソフトクリームも美味しかった。もうちょっと濃厚な味でも
いいと思うけど…
オープン前にご近所に封筒入りチラシを配りプレオープンに
ご招待。そんな広くない店内が人でごった返してた。
なかなかいいマーケティングなのかも?
うちも、ちゃんとちらし配んないとなぁ~
明日のサービスメニューは抹茶生クリームどら焼きでーす。
先着4名くらいかな?
2008年01月26日
素敵がいっぱい
なんとうちの親子カフェが雑誌に載りました!
静岡の幼稚園・保育園など
で配っている子育て情報と
塗り絵本が一緒になった
画期的な雑誌です。
仕事の学校つながりでお友達に
なった方が勤めている
創碧社という素敵な会社
が発行してます
記事はこんな感じです。
3枚とも息子登場でびっくり!
既にこの記事を見た方からの
お問い合わせもあり
影響力を実感しています
Uちゃんホントにありがとう♪
素敵なことはこれだけに留まらずもう一つ
手作りなどが得意なママ達の発表の場になるように
ボックスストアも作るつもりです。とお知らせしていたのですが
なんと消しゴムはんことくるみぼたんなどを置いて欲しいと言う連絡がっ!
先日カフェにも来ていただきました
きゃぁ~かわいい

そして本格的!
それもそのはず、ネットショップやHP
普通の雑貨屋さんにまで
委託されてる有名な作家さん
だったんです~
うちに置いちゃっていいのかな?
というくらい素敵で恐れ多いです
Te*Te hankoのmikoさんありがとう♪
mikoさんのショップとHPとブログです。
これからよろしくお願いします!
2008年01月25日
ポプラッツについて
コチラのが写真が綺麗なもので、こちらでご説明しますね
まずは場所がわかりづらい点
駐車場は5番と10番です
会員制だけど、入会はどうやって?というご質問にもお答えしますね~
答えは簡単。まず予約して来ていただくだけです。
予約は電話でもメールでも、メッセでも何でもかまいません。
何月何日何時ごろ、何組か?お車は何台か?教えて下さいね。
初回来店時に入会申し込みを書いて頂いて、入会金を頂ければ完了です。
初回お越しの方全員に次回から使える500円引き券をお渡しします。
せっかく会員になって頂いたのに、一度きりでは寂しいので。
ご質問・お問い合わせはお気軽にどうぞ~♪
では続きはまた今度。すいませんm(_"_)m 眠っ・・・